小学高学年 国語
国語読解の特訓シリーズ
国語シリーズ11・12
作文の特訓
一文の作成から長文の組み立てまで、作文・論文の書き方を1から詳しく練習します。小論文、記述解答を求める中学には必須のテキストです。
国語シリーズ4
指示語の特訓 下
シリーズ3の続編です。指示語の指している言葉を正確にとらえ、正確に記述できるよう練習します。高い国語力をめざすテキストです。
国語シリーズ9
読書の特訓 甲
国語シリーズ14
読書の特訓 丁
読書をしながら、助詞、接続詞などの使い方の学習ができます。正しい選択肢を選ぶことによって、きちんと読めているかの判断もできます。
画像をクリックすると、サンプルが見られます。
国語シリーズ19・20
論理の特訓 甲・乙
ことばで扱う論理の問題を集めました。説明的文章の理解、作文、また算数の考え方にも、たいへん役に立ちます。
国語シリーズ23
漢字パズル 丙
シリーズ21・22の続編、小学5〜6年生配当の漢字です。パズルで楽しく覚えましょう。
国語シリーズ27・28
要約の特訓
文章を要約することにより、文章の内容を深く理解します。また、自分で作文・小論文を書くための、非常に大切な記述訓練です。
国語シリーズ18
新・文の並べかえ特訓
シリーズ16・17の続編です。文節を並べかえて、正しい文を作ります。総合問題まで。
国語シリーズ31〜36
文法の特訓
品詞別に、詳しい説明がなされています。小学生にもわかる、文法の問題集です。